|  | 報道関係者各位 | 
|  | 
| 天文シミュレーションソフトウェア | 
| 2007年3月22日 ドラゴン・ネットワークス株式会社
 | 
|  | 
| 学習指導要領に準拠した、学習用天文シミュレーションソフトウェア 『ステラナビゲータ8 アカデミー』(StellaNavigator8 Academy)販売開始のお知らせ
 | 
|  | 
| ドラゴン・ネットワークス株式会社(以下DNA 本社:東京都渋谷区 代表取締役:松田 辰夫)と、株式会社アストロアーツ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:大熊 正美)は、ステラナビゲータ8がインストールされている環境下で動作する教育機関向けのソウトウェア『ステラナビゲータ8 アカデミー』の開発を行い、4月2日よりDNA社の販売網を通じて販売を開始致します。DNA社は教育機関向けの2007年度売上目標として、5000本の販売を計画しています。 | 
|  | 
| ≪ 製品概要 ≫ 『ステラナビゲータ8 アカデミー』は、美しい星空や日食・月食、流星群などの天文現象をパソコン画面に再現する天文シミュレーションソフトウェア「ステラナビゲータ8」をインストールしたパソコンで動作するソフトウェアで、教育機関で理科の学習指導要領に準拠した星空の学習ができるように新たに開発した製品です。製品には、星空を学習するための児童・生徒向けのワークシートと教師向けの指導用テキストが同梱されており、学校現場で先生が児童・生徒に教えやすく、また、児童・生徒へ星空の動きを分かりやすく説明できます。むずかしい操作もいらないので低年齢層の方々から大人の方々まで幅広くお使い頂けます。 また、DNA社では教育機関向けに「ステラナビゲータ8 アカデミー」に「ステラナビゲータ8」本体を組み合わせたセット商品の販売も行います。なお、一般ユーザー向けの「ステラナビゲータ8」の販売につきましては引き続き、開発・発売元である株式会社アストロアーツが行います。
 | 
  |  | 
  | ≪ 主な特徴 ≫◆学習指導要領準拠の天文シミュレーションソフトウェア
 画面右側に各学年の学習メニューが用意されており、授業に沿ってシミュレーションができます。
    
    ◆小学校、中学校・高等学校に対応のワークシート
 パソコン上で観察した天文現象をワークシートに書き込み、観察記録として活用できます。
 ◆指導用テキスト
 ワークシートの活用方法から、基本操作や指導のポイント、授業の進め方を説明しています。
 ◆一目で分かる学習メニュー
 小学校編では、太陽の動き、星の集まり、月の満ち欠け、南の空の星の動きから、日食・月食・星食に至るまで、全13の学習項目で構成されています。中学校・高等学校編では、星の1日/1年の動き、太陽の南中高度、季節の変化の理由、内/外惑星の見え方など、全13の学習項目にて構成されております。学習指導要領による必須の学習単元ばかりでなく、応用領域の学習内容も収録しております。
 | 
|  | 
| ≪ 動作環境 ≫ 
 
    
      | 対応OS | 日本語Windows2000(SP2以降)/XP/Vistaが搭載されたパソコン |  
      | メモリ | 128MB (512MB推奨) |  
      | モニタ | 解像度1024×768ドット 65,536色以上が表示可能なカラーモニタ |  
      | ハードディスク | 空き容量400MB以上 |  
      | ディスク装置 | CD-ROMドライブ (ステラナビゲータ本体をインストールする場合はDVDドライブが必要です)
 |  | 
  |  | 
  | ≪ ソフトウェアの発売価格 ≫ 
 
      ※	2007年3月現在の価格となります。
        |   | 販売価格(税込)  | 販売価格(税別)  |  
        | ステラナビゲータ8 アカデミー  | 4,200円  | 4,000円  |  
        | ステラナビゲータ8 アカデミーセット  | 18,900円  | 18,000円  |  
        | ステラナビゲータ8 アカデミーセット + 公式ガイドブック
 | 23,100円  | 22,000円  |  
        | ステラナビゲータ8 アカデミーセット 追加メディア
 | 11,760円  | 11,200円  |  
        | ステラナビゲータ8 アカデミーセット 追加ライセンス
 | 8,400円  | 8,000円  |  
        | ステラナビゲータ8 アカデミーセット スクールサイトライセンス
 | 420,000円  | 400,000円  |  ※	ステラナビゲータ8アカデミー単独では動作しません。
 ※	ステラナビゲータ8 アカデミーセットの追加メディア・追加ライセンス及びスクールサイトライセンスは、アカデミー若しくは、アカデミーセット(公式ガイド付きも対応可)の購入が必要です。
 ※	本サービスの詳細は、弊社ホームページをご覧下さい。
 http://www.dragon-networks.com/products/stella/index.html
 ※ 製品の画像は下記URLからダウンロードが可能です。
 http://www.dragon-networks.com/products/stella/download.html
 | 
|  | 
| ≪ 株式会社アストロアーツについて ≫ 1981年7月に設立された、天文シミュレーションソフト会社最大手。天文シミュレーションソフトウェア「ステラナビゲータ」シリーズの他にも、天体の画像処理ソフトウェア「ステライメージ」シリーズの開発や、CD-ROM付き天文書籍等の制作を行っている。また、天文雑誌「月刊星ナビ」の発行、教育向けソフトウェア「マルチメディア図鑑」シリーズの開発など幅広く対応。株式会社アストロアーツのWebサイトは日本最大の天文情報サイトとなっている。詳しくは、http://www.astroarts.co.jp/ をご参照ください。
 | 
|  | 
|  | 
|  |